Japan Society of Material Cycles and Waste Management アクセス English
2021年2月4日 セミナー開催のご案内「Society5.0時代の低炭素資源循環マネジメントセミナー」

2021年2月4日 セミナー開催のご案内「Society5.0時代の低炭素資源循環マネジメントセミナー」

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
「Society5.0時代の低炭素資源循環マネジメントセミナー」を昨年企画しましたが、コロナ対策として延期しておりました。
今回、廃棄物処理・リサイクルIoT導入促進協議会のビジネスセミナーとの共催という形で企画させていただきました。
(昨年延期したテーマについては、開催の可能性を引き続き検討中です)
開催はオンラインで、2021年2月4日(木)14:00~16:30を予定しております。
以下にご案内させていただきますので、奮ってのご参加をお待ち申し上げます。

詳細は申込フォーム( https://gicz.jp/open/28555758 )をご覧ください。

 

1.開催趣旨

低炭素、そして脱炭素社会に移行するには、エネルギーマネジメントと資源マネジメントの両視点からのアプローチが求められる。
そこで、本セミナーでは、両マネジメントにご経験のある方を講師にお迎えして、各分野での知見を提供して頂くとともに、Society5.0 時代において低炭素で循環型の社会はどのように構築され得るのかについて、みなさんが考える切掛けとなることを企図するものである。

 

2.開催概要

【共 催】   廃棄物処理・リサイクルIoT導入促進協議会が主催する、
      「令和2年度第3回廃棄物処理・リサイクル IoTビジネスセミナー」と共催
【日 時】   2021年2月4日(木) 14:00~16:30
【形 式】   オンラインセミナー
【定 員】   100人
【参加申込】  以下の申込みフォームからお申し込みください。
       https://gicz.jp/open/28555758
       (IoT導入促進協議会の会員は、別途ご連絡をしております協議会会員用の申込フォームからお申し込みください)
【参加費】   廃棄物処理・リサイクルIoT導入促進協議会参加機関:無料
       廃棄物資源循環学会員:3,000円
       一般参加者:5,000円
       学生:無料
       (領収証が必要な方は、下記4.に示す連絡先までご連絡ください。)

 

3.セミナー内容

1)開会挨拶と話題提供(講演14:00~14:15 15分間)
  表題:焼却等からの熱(蒸気)の製造工場での利用に関する施設連携推進に関する情報共有プラットフォーム
   情報技術活用研究部会・会長 藤井 実
   ・廃棄物処理・リサイクルIoT導入促進協議会 会長
   ・国立研究開発法人国立環境研究所 社会環境システム研究センター
    環境社会イノベーション研究室 室長

2)セミナー1(講演14:15~15:05 45分間、質疑応答15:05~15:20 15分間)
  表題:熱利用解析技術(ピンチテクノロジー)を用いた工場の省エネルギー検討~個別最適からコンビナート全体の最適へ
  講師:松田 一夫様
     ・一般財団法人エネルギー総合工学研究所

休憩(15:20~15:35 10分間)

3)セミナー2(講演15:35~16:05 45分間、質疑応答16:05~16:25 15分間)
  表題:サプライヤーエシカル情報共有プラットフォームの構築経緯と方向性
  講師:和田 浩揮様
     ・特定非営利活動法人経済人コー円卓会議日本委員会

4)閉会挨拶(16:25~16:30)

 

4.連絡先等

(一社)廃棄物資源循環学会 情報技術活用研究部会 松岡浩史(資源循環ネットワーク)
( E-mail: jsmcwm_iot●trace-recycle.or.jp )← ●を@に変えて送信ください。

ページの先頭に戻る